山と格闘技

BJJ歴4年現紫帯(16戦10勝6敗)九州の山登ってます。たまに波乗り。

peace cup福岡振り返り。

先月10月の29日に福岡県は照葉総合体育館にて行われたpeace cupに出場してきた。

 

めちゃくちゃ久しぶりの試合でかなり緊張したけどそこそこの成果を収めることはできた。

 

結果から言うと準優勝。とは言ってもトーナメント運が良く、6人トーナメントのところ1人が前日に棄権したり、シードだったりで二試合しかしてない上に一勝一敗。そんな成績で準優勝でごめんなさいって感じなんだけどまあ運も実力のうちってことで笑

 

 

今回はちゃんとアップもしようってことで会場の外をしっかり走ってダッシュもして芝生の上でストレッチとムーブをして個人的には満足のいくアップができたと思う。

 

そして会場入りしたのだがこのpeace cup、大きな団体が運営してるような大会ではなく、何個かの道場が協力しあって運営しているだけなので探り探り運営してる感が否めず、運営の方に何か質問してもあやふやな返答をされたり、そもそも日本語が喋れない海外の方が受付にいたりして計量時のタイミング、場所とかも一度しか放送されずかなりヒヤヒヤ感のある大会運営だった。

 

そしてキッズの参加にかなりの力が入れられてる大会なので大人も出れるのだが表彰式まで2時間近く待ったりして試合以外でかなりの疲労が残った大会だった。よほどのことじゃない限りしばらくpeade cupはもういいかな笑

 

試合を振り返っていこうと思う。

 

今回のゲームプランは全試合を通してハーフガードから組み立てる作戦だった。勝ち負けももちろん大切だけどそれよりも自分のハーフガードの完成度を確認する実験のような気持ちで出場した大会だった。

しかし結果としては二試合とも開始と同時に引き込まれて、ほとんどハーフガードは試すことができないままトップキープで終わってしまった大会だった。

 

1試合目は開始と同時にすぐ引き込まれて自分が正座ベース、相手がニーシールドの展開

相手のニーシールドの膝の力が物凄いのといつも通りボディロックで外しにいこうにもカウンターのキムラ、アームロックを狙ってくるプレッシャーが怖かったので一旦胸を離して距離をとって今回使うつもりなかったけど、必殺ニースライスを三発くらいお見舞いしたらパスガードできて3ポイントもらった。

そこから相手のブリッジの力がものすごくてエスケープされてまたニーシールドの展開。

相手のニーシールドは強力だけどそこからのアタックの引き出しは少ないと判断してこのままトップキープしながらニースライスを入れてパスの点数稼いで勝とうと作戦変更

そのまま二発くらいニースライス入れたらまたもパスガードできたものの相手が立ちに逃げる。アドバンはもらった。

試合終了間際、試すなら今しかないって思ってハーフへ引き込んで、すぐに潜ってディープハーフへ。相手はカウンターのキムラを狙ってくるが膝下に腕は隠す。

ラペラは繋げなかったけどタイミングを見計らってブリッジスイープ。中途半端だけどスイープ成功かな?ってとこで試合終了、3ー0で勝ち。

結構強い相手だった。既に腕がパンパン

 

後でセコンドの嫁に聞いたら相手も青帯のストライプ四本だったらしく、この大会の優勝をもって紫帯に上がる算段だったのかもしれないなと思った。確かに相当悔しそうだった。

優勝狙ってたのに一回戦で散る気持ちのしんどさ、俺も良くわかるぜ。けど諦めずに頑張ろうな。お互い。

 

2試合目は金髪イケメンくんとの試合、彼の一回戦を見た感じクロスからの腕十字に全振りタイプの柔術と判断した。クロスに入られたくないなとも思ったがクロスから腕十字取られない自信もあった。なぜなら今まで試合でクロスから不利な展開にされたことがなかったからである。普通にやれば勝てるかもって思った。

 

試合開始、案の定すぐに引き込んできてデラヒーバ経由してクロスに入られる。まあここまでは想定内、ここからゆっくり肘ぐりとかしてクロス割ってパスに行けばいいと思っていたが、相手のクロスの展開での組手争い、重心の掛け方、フェイント、想像以上に上手い。これは一瞬の油断で腕十字とられるかもしれないと思った。

 

そのまま攻防しながら1分半経過、相手も少し疲れてきた。これは腕十字諦めたかなと思い、油断して少し片腕を相手の腹の方に出した刹那、一瞬で腕十字のセットされて極められ一本負け。すごい、こんな速さで腕十字極められたのは初めてだ。悔しさも出ない一本負け。お見事

 

ってことで2回戦で負けて準優勝でした。

 

 

明日11月5日熊本は菊池市にて行われる木村政彦杯を本命としてその前座のような気持ちでこの大会に出場したがとりあえずそこまで不甲斐ない結果ではなかったので木村杯につなげられたんじゃないかと思う。

 

今回は銀色のメダルだったが木村杯では金色のメダルが欲しい。